トップ > トークルーム【掲示板】 > 部室でつぶやき > 秋の何が嫌って、コイツの登場🪲 わが家のバル... かえりん 2025/10/08 12:23 秋の何が嫌って、コイツの登場🪲 わが家のバルコニーは奴らの巣窟と化します😱 よって、こんな気持ち良い晴れの日に、洗濯物の外干しができません🧺 写真の向こうに写る手すり壁の笠置の裏にも潜んでいます。 シャッターボックスの中や、網戸の隙間にも、神出鬼没😭 もうほんとにこの世でいちばん嫌いな生き物です😫 秋の何が嫌って、コイツの登場🪲 わが家のバルコニーは奴らの巣窟と化します😱 よって、こんな気持ち良い晴れの日に、洗濯物の外干しができません🧺 写真の向こうに写る手すり壁の笠置の裏にも潜んでいます。 シャッターボックスの中や、網戸の隙間にも、神出鬼没😭 もうほんとにこの世でいちばん嫌いな生き物です😫 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 10件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チョビクロ 2025/10/09 14:29 匂いも出すから更に厄介ですね~~ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ココロ 2025/10/09 11:12 ご主人様がいるときで良かったですね 嫌ですね・・・ 秋晴れなのに・・・ 気をつけてくださいね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みゅうみゅう33 2025/10/09 10:31 八ヶ岳高原にリゾートマンションを持っていた頃、久々に訪れると窓付近に大量発生していた事を思い出しました😂 閉まっている窓の何処から侵入するのか不思議でしたね〜😅 お洗濯物の外干しができないのは困りもの💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かえりん 2025/10/09 10:35 みゅうみゅう33 悔しいですよ😠 お日様パワーを奪われてムカムカします💢 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 翼が欲しい虎 2025/10/09 04:48 本当に厄介なんですよねぇ~。 ここ何年かの間に、急に増えた気がします。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かえりん 2025/10/09 06:13 翼が欲しい虎 天敵っているんでしょうか❓ 硬くて臭くて誰も食べないみたいだから、増え放題なように見えます😫 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぱんだ局長 2025/10/08 20:45 😱😱😱😱😱 においもきついし 厄介者ですよね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かえりん 2025/10/09 00:17 ぱんだ局長 洗濯物にも紛れて入り込んで、知らずに着てしまい、あのイガイガが肌に触れ、強烈な臭いを放ち、それがなんであるかに気づいて恐怖に襲われ、パニックに叫び声を上げながら、そのうち怒りも加わり…😱 何度か経験しましたが、もうほんっとに大嫌いです😠 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゴマちゃん 2025/10/08 17:03 かえりん うちも昨日洗濯物に1匹付いてました。 シーズン突入ですね🥹 私のカメムシ処理方法はガムテープです。ヤツの上から貼り付けて挟みこんで外に置いているポリバケツにポイっとすると臭いも抑えられます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かえりん 2025/10/09 00:12 ゴマちゃん 色の白いお洋服が危険です⚠️ 下着類は本当にチェックを怠らないでくださいね✔️ 最悪、卵を産み付けられて、ある日てんとう虫に似た小さなカメムシたちがワサワサと登場する悪夢を見ることになります🤢 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ミクランサム(健康道場クラブマネージャー) 2025/10/08 14:08 うわ〜、これは確かに秋の風物詩とはいえ、歓迎できないヤツですね😱💦 バルコニーが巣窟になるなんて…想像しただけでゾッとします🪲 洗濯物が外に干せないのもつらいですね🧺 ミクランサムはベランダにハッカ油とエタノール+希釈水の自作スプレーで、 忌避のためベランダ中に散布していますが/(ㄒoㄒ)/~~ それでも今秋2匹のカメムシが室内に潜入{{{(>_<)}}} 洗濯物を取り込んだ際に、一緒に入ったようで、ペットボトルでお外に ヾ( ̄▽ ̄) Bye~Bye~ 早くこの季節が過ぎて、安心して外干しできる日が来ますように! カメムシたちよ、どうか静かに去ってください〜🙏 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かえりん 2025/10/09 00:09 ミクランサム(健康道場クラブマネージャー) ハッカ油はカメムシにも⁉️ それは朗報です💡 専用の殺虫剤は効くけど匂いが強烈なんです。 正直なところ、カメムシ本体が放つ臭いにそっくりなんです😬 作ってみようと思います‼️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たっちようこ 2025/10/08 13:57 裏! 裏ーーー🤣 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かえりん 2025/10/09 00:03 たっちようこ 超絶気持ち悪いでしょう⁉️👎🤢 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 masumifumi 2025/10/08 13:34 何となく夏前のイメージでしたが、秋もなんですね😲 専用の捕獲グッズがあるということは、悩んでる方が多いってことですね💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かえりん 2025/10/09 00:02 masumifumi 秋は越冬のために家の中に入ろうとします😫 春は逆に野に向かって出て行きます🌲 どちらの季節も人目には触れやすいですが、被害としては秋が断然上回ります😱 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 浦ちゃん母 2025/10/08 12:40 かえりん かえりんさん*も*だったんですねー💦 私も今朝、リビングで何か動いたと思って見たら真緑🟢色のコイツが〜〜😱💦 ぎゃぁ〜〜と叫んで(早朝から😅)ダンナさんに処理してもらいました。 まだ、ダンナさんが出勤前で良かったです😥 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かえりん 2025/10/08 13:19 浦ちゃん母 専用の殺虫剤(ゴキブリ用とか、優しい香りのものは効きません‼️)と、虫キャッチャーというアイテムをゲットして対策しています。 まだこれを使わなくてはならない場面に今年は出くわしていませんが、直接触らなくて済むのは心強いです😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 浦ちゃん母 2025/10/08 13:37 かえりん しかし、捕獲…しても…その後は…?💦😱 捕獲器のままゴミ箱へ? それだったらいいですねぇ😊 結局、ウチの中に出没したカメムシはダンナさんがティッシュでさっとくるんで取って玄関の外へ… 私的には子孫を増やすことなく即あの世へ行って欲しかったのですが…😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かえりん 2025/10/09 00:06 浦ちゃん母 一旦、外に出しまして、シューっとするつもりです👋 生きとし生けるもの…とかナントカカントカは、ことカメムシに関しては言ってられません👎 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示匂いも出すから更に厄介ですね~~
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ご主人様がいるときで良かったですね
嫌ですね・・・
秋晴れなのに・・・
気をつけてくださいね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示八ヶ岳高原にリゾートマンションを持っていた頃、久々に訪れると窓付近に大量発生していた事を思い出しました😂
閉まっている窓の何処から侵入するのか不思議でしたね〜😅
お洗濯物の外干しができないのは困りもの💦
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示本当に厄介なんですよねぇ~。
ここ何年かの間に、急に増えた気がします。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示😱😱😱😱😱
においもきついし
厄介者ですよね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示うちも昨日洗濯物に1匹付いてました。
シーズン突入ですね🥹
私のカメムシ処理方法はガムテープです。ヤツの上から貼り付けて挟みこんで外に置いているポリバケツにポイっとすると臭いも抑えられます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示うわ〜、これは確かに秋の風物詩とはいえ、歓迎できないヤツですね😱💦
バルコニーが巣窟になるなんて…想像しただけでゾッとします🪲
洗濯物が外に干せないのもつらいですね🧺
ミクランサムはベランダにハッカ油とエタノール+希釈水の自作スプレーで、
忌避のためベランダ中に散布していますが/(ㄒoㄒ)/~~
それでも今秋2匹のカメムシが室内に潜入{{{(>_<)}}}
洗濯物を取り込んだ際に、一緒に入ったようで、ペットボトルでお外に ヾ( ̄▽ ̄) Bye~Bye~
早くこの季節が過ぎて、安心して外干しできる日が来ますように!
カメムシたちよ、どうか静かに去ってください〜🙏
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示裏!
裏ーーー🤣
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示何となく夏前のイメージでしたが、秋もなんですね😲
専用の捕獲グッズがあるということは、悩んでる方が多いってことですね💦
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示かえりんさん*も*だったんですねー💦
私も今朝、リビングで何か動いたと思って見たら真緑🟢色のコイツが〜〜😱💦
ぎゃぁ〜〜と叫んで(早朝から😅)ダンナさんに処理してもらいました。
まだ、ダンナさんが出勤前で良かったです😥