トップ > クラブ活動【写真投稿】 > お題でトーク > まぁ、半月板損傷しても歩いてます😊 浦ちゃん母 2025/09/04 23:52 まぁ、半月板損傷しても歩いてます😊 今年1月にガッツリ半月板損傷したんですが、3週間激痛に苦しんでたら(仕事もお休み😭)、あら不思議、痛みが魔法がかかったように消えました😳 ということで、手術は(まだ?)してません💦 それでも整形外科の医師、理学療法士さんと相談、リハビリしながらここまで回復出来ました❤️🩹 目標歩数には届いてないのですが、歩けることに感謝、感謝🥲 もちろん仕事にも復帰出来ました♡ みなさんも半月板損傷すると自然治癒しないので十分に注意されてくださいね⚠️ 半月板損傷 リハビリ 正座できない 走れない 歩ける喜び 仕事できる喜び いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 7 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 がきさん(健康道場クラブマネージャー) 2025/09/08 15:04 膝を酷使したスポーツをしていたので、浦ちゃん母さんの言葉沁みました。 痛みのある時にリハビリ...と読んでいるだけで胸がきゅーっとなります。 で、徒歩も仕事も復帰とは尊敬✨✨✨ 楽しく歩いて、維持&回復されて下さい🙇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 浦ちゃん母 2025/09/08 19:26 がきさん(健康道場クラブマネージャー) 温かいお言葉ありがとうございます😭 今年に入って、半月板損傷からの〜ギックリ腰からの〜虚血性腸炎…と心が折れることばかり続きました(´༎ຶོρ༎ຶོ`) それでも、サンスターのライブショップやこのクラブでのみなさんとの交流で元気をいただいています😊 人は何度でも復活できるっっ‼️٩( ᐛ )و いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ココロ 2025/09/07 11:05 わぁそんな大変なことになっているのですね くれぐれもお大事に無理しないように ゆっくりと・・・ たくさん歩かれていますね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 浦ちゃん母 2025/09/07 11:14 ココロ ありがとうございます😭 理学療法士さんから目標を持ってリハビリ、運動することを教えていただきました😊 まだまだ県内限定ですが電車🚃と徒歩🚶で観光、グルメを楽しもうと今また計画中です♡ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たっちようこ 2025/09/05 09:40 そうだったんですね 歩けるってたしかに幸せな事です 目標値近くまで歩けるようになり良かったです✨️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 浦ちゃん母 2025/09/05 15:00 たっちようこ 先日、隣の市へシャトルバス往復利用して、映画と温泉に行ったものですが、一応ウォーキングポール片手持ち(杖がわり)して歩いたり、路面電車乗ったりしてその日は13000歩!歩いてましたΣ(゚д゚lll) ちょっとした自信になりました😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 masumifumi 2025/09/05 08:07 痛みのある周りの筋肉とかで支えている感じかなー 前触れなく突然という感じですか? 突然歩けなくなるのは生活が一変しますね💦 雨の日や寒い日は大丈夫ですか? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 浦ちゃん母 2025/09/05 14:44 masumifumi そうなんです。 理学療法士さんからも太ももの筋肉を鍛えてヒザの負担を少しでも軽くするように指導がありました。 病院でのリハビリは先日終了したのですが教えてもらった運動を家でもほぼ毎日やってます😊 まだまだこれからいろんなところに行きたいです♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ジャランジャラン。 2025/09/05 04:54 3週間も激痛は大変でしたね、痛みが消えて良かったです😊 無理しないで下さい‼️ お大事になさって下さい。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 浦ちゃん母 2025/09/05 07:12 ジャランジャラン。 ありがとうございます😭 階段を降りようとして一歩めでバキッと左ヒザの裏付近から音がしてから地獄でした💧 自宅ではしばらくは痛みを堪えて匍匐前進で移動してました💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ジャランジャラン。 2025/09/06 04:19 浦ちゃん母 足から音がして、読んでいるだけで、怖かったです、想像以上の事が有りましたから、ビックリしました‼️ 歩けるように、なられて、良かったです、これからも、リハビリして、毎日楽しく過ごして下さいませ🥰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 翼が欲しい虎 2025/09/05 01:19 無理されませぬよう。 はい、日頃からおっちょこちょいなので、 十分気を付けたいと思います。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 浦ちゃん母 2025/09/05 07:06 翼が欲しい虎 ありがとうございます😭 この状態を少しでも長く維持できるようにこれからもリハビリしながらいろんなことに挑戦していきたいです♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みゅうみゅう33 2025/09/05 00:07 大変な痛みを乗り越えて、今歩ける事に感謝されていらっしゃる〜🚶♀️➡️ 自然治癒はしないのですね😅 気を付けないと…ですねっ♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 浦ちゃん母 2025/09/05 07:04 みゅうみゅう33 生活に特に支障あるような痛みはないのですが正座できない、走れない、低い姿勢を取れないなど不自由はあります。人間ってそんな生活にも慣れるもんですねぇ。 ということで今や風呂掃除はダンナさんの担当です笑笑 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みゅうみゅう33 2025/09/05 08:45 浦ちゃん母 今迄ごく普通にしていた事が出来なくなると不便を感じますね😥 同時に普通に生活出来ていた事に感謝です。 優しいご主人様がサポートしてくださるのですね〜💕ご主人様に感謝🙏✨ いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示膝を酷使したスポーツをしていたので、浦ちゃん母さんの言葉沁みました。
痛みのある時にリハビリ...と読んでいるだけで胸がきゅーっとなります。
で、徒歩も仕事も復帰とは尊敬✨✨✨
楽しく歩いて、維持&回復されて下さい🙇
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わぁそんな大変なことになっているのですね
くれぐれもお大事に無理しないように
ゆっくりと・・・
たくさん歩かれていますね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示そうだったんですね
歩けるってたしかに幸せな事です
目標値近くまで歩けるようになり良かったです✨️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示痛みのある周りの筋肉とかで支えている感じかなー
前触れなく突然という感じですか?
突然歩けなくなるのは生活が一変しますね💦
雨の日や寒い日は大丈夫ですか?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示3週間も激痛は大変でしたね、痛みが消えて良かったです😊
無理しないで下さい‼️
お大事になさって下さい。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示無理されませぬよう。
はい、日頃からおっちょこちょいなので、
十分気を付けたいと思います。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大変な痛みを乗り越えて、今歩ける事に感謝されていらっしゃる〜🚶♀️➡️
自然治癒はしないのですね😅
気を付けないと…ですねっ♪