トップ > クラブ活動【写真投稿】 > ごはん部 > 名古屋のクラブハリエ限定パッケージ いしい 2025/09/23 23:21 名古屋のクラブハリエ限定パッケージ ジャランジャラン。 先日、名古屋高島屋のクラブハリエを覗いたら、黄金パッケージのラインナップが😆 キラキラやーんと思いつつ、端っこみたいなご自宅用バウムが置いてたので、買って帰りました! 近江八幡の店舗で、なかなかご自宅用バウムは置いてなくて、母とまさか近江八幡地元の人が名古屋で買って持ち帰るなんてねーといいながらお会計しました💴 味は安定の美味しさでした✨ クラブハリエ 黄金 バームクーヘン 名古屋限定 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 8 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ミクランサム(健康道場クラブマネージャー) 2025/09/24 10:29 いしい 名古屋高島屋のクラブハリエ、黄金パッケージが並んでるなんて、まさに目の保養ですね✨ ご自宅用バウムが置いてあったのも嬉しいサプライズ! 以前滋賀の本店を訪問したことがあるのですが、近江八幡ではなかなか見かけないから、 名古屋で買って帰るっていうのも、ちょっとした旅の思い出になりますね😊 お母様との会話もほっこりして、味はもちろん安定の美味しさ…クラブハリエ、やっぱり最高です👏 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 いしい 2025/09/26 01:57 ミクランサム(健康道場クラブマネージャー) 黄金パッケージ、思わず写真撮っちゃいました📸 ご自宅用は阿倍野の近鉄でも何回か買ったことがある(滋賀以外の方が買いやすいのか…)のですが、またどこかで見かけたら買おうと思います! いつもだいたい頂き物で、お金を出して買うことがないので、お手頃なご自宅用なら自腹でもいいかなという気になります笑 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 パリ 2025/09/24 10:22 キラキラのパッケージ! お祝いバージョンだったのですね。 クラブハリエさんのバームクーヘンは 美味しいので、お得に買えて良かったですね。 バームクーヘン。 食感が、フワフワと食べ応えのあるのがありますが ドイツでは、フワフワではなく、 食べ応えバージョンでした。 私は、日本の方が好きかなぁ。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 いしい 2025/09/26 01:53 パリ 多分、名古屋はあのキラキラが通常仕様ぽいです✨ ドイツの食べ応えバージョンといえばユーハイムさんをイメージしちゃいます! 削ぎ切りにして量り売りで買えるので、ハリエとは違って食べるのも楽しみです😊 でも好みはやはり慣れ親しんだクラブハリエに軍配! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ココロ 2025/09/24 10:14 キラキラの🌟の包装ですね 久しぶりに食べたくなりました 近江八幡いいですよね お肉食べてお土産に買って帰りました また行きたいです バームクーヘンは阪神百貨店で買えます キラキラはないです~ トラのパッケージでしたよ。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 いしい 2025/09/26 01:49 ココロ 確かに阪神のお店は虎パッケージですね🐯 私も家に虎の空箱あります笑 因みに私も実家の近江八幡に帰って、岐阜に帰る時はお肉を買って帰るようになりました。 普通に家で食べてたのにお土産として持ち帰るのがまだ慣れません笑 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 masumifumi 2025/09/24 09:26 カットタイプもあるんですね~😋 近江八幡、ちゃんと観光したいです♡ ↑ホテルニューオウミしか行ったことない人💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 いしい 2025/09/26 01:45 masumifumi 以前、画像なしの方にレセプションパーティに参加されたと投稿されてましたよね!(見落としてました💦) ニューオウミは、日々の食事からお見合い場所や同窓会、なんならコロナワクチン接種会場として散々お世話になったホテルです笑 地下にある中華のお店が1番お気に入りでつい先日も行ってました! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たっちようこ 2025/09/24 09:00 最初に阪神にバームクーヘンの焼けるの見れた時驚きましたよね〜 あれをやって良かったです😊✨️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 いしい 2025/09/26 01:31 たっちようこ 確かに食の阪神、魅せ方がうまいなーと思いました!! 当時、たねやの社長さんは百貨店の格で高島屋には絶対入りたいと思ってらしたそうですが、阪神も絶対押さえないといけない百貨店と位置付けされて交渉されてたと聞きましたー! それ以外の百貨店は最初全部お断りされてたそうですよー🫨 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たっちようこ 2025/09/26 06:36 いしい 大丸駄目なんや🤣 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 翼が欲しい虎 2025/09/24 08:56 名古屋と言えば、金の鯱。 特に、お土産用に金色の物がありますね。 端っこみたいなご自宅用バウム、 美味しそうですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 いしい 2025/09/26 01:26 翼が欲しい虎 坂角のゆかりの黄金缶もインパクトありますよね🦐 はしっこみたいなご自宅用バウム、今度店舗で本当にはしっこなのか気になるので聞いてきます👂 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 翼が欲しい虎 2025/09/26 07:03 いしい コレ…、ですよね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゴマちゃん 2025/09/24 08:54 いしい 私もはしっこ大好きです。お買い得ですよね🥰 クラブハリエの地元にお住まいなんですね⁉︎私は今年バスツアーでラ・コリーナに行きました。 できたてバームクーヘンをその場で食べました!フワフワで美味しかったです♡ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 いしい 2025/09/26 01:24 ゴマちゃん 主人の転勤で今は岐阜に住んでいますが、実家が近江八幡なんです🏠(ラコリーナまで2キロ弱のところ) バスツアーでようこそ!お越しくださりありがとうございます🚌✨ 私も昔むかーしですが、焼きたてのバームクーヘンを食べて衝撃を受けたことを今でも思い出します!! でも普段ならはしっこみたいなやつでも十分美味しいです😋 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ジャランジャラン。 2025/09/24 05:16 名古屋に有るですね‼️ 知らかったです、教え頂きありがとうございます🥰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 いしい 2025/09/24 05:33 ジャランジャラン。 滋賀の近江八幡が本店で、大都市の百貨店(特に高島屋)に出店されてますよー✨ いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示名古屋高島屋のクラブハリエ、黄金パッケージが並んでるなんて、まさに目の保養ですね✨
ご自宅用バウムが置いてあったのも嬉しいサプライズ!
以前滋賀の本店を訪問したことがあるのですが、近江八幡ではなかなか見かけないから、
名古屋で買って帰るっていうのも、ちょっとした旅の思い出になりますね😊
お母様との会話もほっこりして、味はもちろん安定の美味しさ…クラブハリエ、やっぱり最高です👏
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示キラキラのパッケージ!
お祝いバージョンだったのですね。
クラブハリエさんのバームクーヘンは
美味しいので、お得に買えて良かったですね。
バームクーヘン。
食感が、フワフワと食べ応えのあるのがありますが
ドイツでは、フワフワではなく、
食べ応えバージョンでした。
私は、日本の方が好きかなぁ。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示キラキラの🌟の包装ですね
久しぶりに食べたくなりました
近江八幡いいですよね
お肉食べてお土産に買って帰りました
また行きたいです
バームクーヘンは阪神百貨店で買えます
キラキラはないです~
トラのパッケージでしたよ。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示カットタイプもあるんですね~😋
近江八幡、ちゃんと観光したいです♡
↑ホテルニューオウミしか行ったことない人💦
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示最初に阪神にバームクーヘンの焼けるの見れた時驚きましたよね〜
あれをやって良かったです😊✨️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示名古屋と言えば、金の鯱。
特に、お土産用に金色の物がありますね。
端っこみたいなご自宅用バウム、
美味しそうですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私もはしっこ大好きです。お買い得ですよね🥰
クラブハリエの地元にお住まいなんですね⁉︎私は今年バスツアーでラ・コリーナに行きました。
できたてバームクーヘンをその場で食べました!フワフワで美味しかったです♡
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示名古屋に有るですね‼️
知らかったです、教え頂きありがとうございます🥰