トップ > クラブ活動【写真投稿】 > 活動部(困ったらこれを選択) > ちゅう太郎🐹🍅 さち 2025/07/12 00:27 ちゅう太郎🐹🍅 こんな名前のトマトがあるのですね🍅 初めて飼ったペットのハムスターの名前が、まさに「ちゅうたろう」だったので、すごく思入れのある名前です🐹💕 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 9 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 がきさん(健康道場クラブマネージャー) 2025/07/13 19:48 ハムスターのお名前とは🤩確かに家族の名前がついている野菜があれば、買ってしまうと思います。 あっ、母校の名前が付いたレタス買った記憶があります(笑) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さち 2025/07/13 23:30 がきさん(健康道場クラブマネージャー) こんなところで、ペットの名前がついたトマトに出会えるなんてびっくりでした‼️ とても嬉しかったです☺️ レタスにもいろんな名前があるのですね! 母校の名前とは、なかなかです👏😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 クッキーマロン 2025/07/13 10:38 私も初めて知りました。 可愛いネーミングですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さち 2025/07/13 23:30 クッキーマロン ほんとに可愛い、チャーミングな名前ですよね😆💕 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まあ 2025/07/13 10:26 ちゅう太郎トマト初めて知りました。 中くらいの大きさなのかな、面白いネーミングですよね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さち 2025/07/13 23:36 まあ トマトにこんな名前があるなんてびっくりです❣️ そしてかわいい名前ですよね😍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みゅうみゅう33 2025/07/12 18:46 トマトのネーミングの由来を考えながら皆さんの返信コメント見て…納得しました笑😆 私がお店で見つけたら、きっと立ち止まってしまうと思います〜笑🤔 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さち 2025/07/13 23:35 みゅうみゅう33 ネーミングの由来は、私は全くわからなかったのですが、中位のサイズトマト🍅という感じがしますね😊 確かにサイズは小ぶりでした! 私も立ち止まって、しばらく釘付けになりました☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 masumifumi 2025/07/12 09:30 ちゅう太郎トマト、初めて知りました😊 ネーミングで惹かれます♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さち 2025/07/12 15:04 masumifumi 私も初めて知りました❣️ 運命的なトマトに出会えたと思いました😆 (でも、買ってません。笑) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たっちようこ 2025/07/12 09:14 中くらいの大きさってことでしょうか🤣 ネーミングセンス抜群🤍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さち 2025/07/12 15:03 たっちようこ そういうことなんですね😃!😆 皆さんのコメントを見て、おそらくサイズのことだと初めて気づきました😆🍅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 kiko 2025/07/12 08:06 運命の出会いみたい✨ 初めて知りました、ちゅう太郎トマト🍅 今はいろいろな種類があるので、追いつけません(苦笑) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さち 2025/07/12 15:00 kiko トマトの品種ってとってもたくさんありますよね😍 私も全然追いつけていません😅 トマト大好きなのですが、品種関わらず、大きなトマトをいつも選んでしまいます🍅🥰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 パリ 2025/07/12 07:48 アハハ! 偶然にしては、嬉しいですね。 昔に比べて、 トマトの種類も増えたし、甘くなりましたね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さち 2025/07/12 14:57 パリ 見つけた瞬間、目が釘付けになりました👀🍅❣️ ばったりこんなところで出会うなんてびっくりでした🐹😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 翼が欲しい虎 2025/07/12 04:00 トマトのちゅう太郎にハムスターのちゅうたろう…。 ハムスターは鳴き声のチュウですよね。 トマトのちゅうは大きさの中かな。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さち 2025/07/12 14:55 翼が欲しい虎 そうなんです! ちゅうちゅう鳴く男の子だったので、「ちゅうたろう」と名付けました🐹 トマトの名前は、そうかもしれないですね! 中位のサイズのトマトということですね☺️ いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ハムスターのお名前とは🤩確かに家族の名前がついている野菜があれば、買ってしまうと思います。
あっ、母校の名前が付いたレタス買った記憶があります(笑)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も初めて知りました。
可愛いネーミングですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ちゅう太郎トマト初めて知りました。
中くらいの大きさなのかな、面白いネーミングですよね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示トマトのネーミングの由来を考えながら皆さんの返信コメント見て…納得しました笑😆
私がお店で見つけたら、きっと立ち止まってしまうと思います〜笑🤔
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ちゅう太郎トマト、初めて知りました😊
ネーミングで惹かれます♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示中くらいの大きさってことでしょうか🤣
ネーミングセンス抜群🤍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示運命の出会いみたい✨
初めて知りました、ちゅう太郎トマト🍅
今はいろいろな種類があるので、追いつけません(苦笑)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示アハハ!
偶然にしては、嬉しいですね。
昔に比べて、
トマトの種類も増えたし、甘くなりましたね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示トマトのちゅう太郎にハムスターのちゅうたろう…。
ハムスターは鳴き声のチュウですよね。
トマトのちゅうは大きさの中かな。