クラブ活動【写真投稿】

翼が欲しい虎 バッジ画像
2025/09/24 06:56

お彼岸の菩提寺にて

イチョウの木、こんなに大きかったとは…。

コメントする
4 件の返信 (新着順)
ココロ
2025/09/24 10:30

すごい大木ですね
銀杏の木も印がつけられて
抜かれてなくなった場所もあります
樹齢何年でしょうね
色々な時代を見て来ているんでしょうね
秋が深まる頃より綺麗でしょうね
緑の銀杏も綺麗ですが黄金色の銀杏も素敵ですよね


翼が欲しい虎 バッジ画像
2025/09/25 07:07

特に説明書きも無い木なので、
樹齢はわからないですね。
住職は知っているのかな?

多分、もうじき黄色く色付くと思います。
その時期はあまりお寺に行くことがないので…。

きっと観光客でにぎわっていると思います。

masumifumi
2025/09/24 09:56

大きいですね😊
紅葉の姿もきれいそう✨


翼が欲しい虎 バッジ画像
2025/09/25 07:05

黄色くなる時期は、
あまりお寺に行ったことがないので…。

はい、きっときれいだと思います。

イチョウの木、こんなに大きかったんですね!😱
木下の人の大きさと比べれば・・・・

まるで寺の歴史を見守ってきたような風格がありますね🌿
お彼岸の時期に訪れると、自然と心が落ち着いて、季節の移ろいを感じられるのがいいですね。

秋が深まると黄金色に染まる姿もまた楽しみです🍁
素敵な写真と気づきをありがとうございます!


翼が欲しい虎 バッジ画像
2025/09/25 07:04

いつも含蓄のあるコメント、ありがとうございます。
ここりお寺は創建は古いですが、
様々な歴史があったようです。
このイチョウの木が、
いつ頃からそれを見ているかは、
知る由もないですが、
お寺、否、近所一帯を守っているような雰囲気ですね。

たっちようこ
2025/09/24 08:52

黄色くなったら綺麗でしょうね〜✨️


翼が欲しい虎 バッジ画像
2025/09/25 07:02

多分…、そうだと思います。

その時期はあまり行ったことが無いので、
憶えていないです。すみません。