トップ > クラブ活動【写真投稿】 > ごはん部 > 甲子園最終戦 翼が欲しい虎 2025/10/03 02:43 甲子園最終戦 タイガースの公式戦最終戦は、本拠地甲子園。原口選手の引退セレモニーもありました。この日何故か、虎仲間4人から頂き物が!! 4つともそれぞれ個性的で感謝です。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 9 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 いしい 2025/10/03 22:30 翼が欲しい虎 私は貰うとしたら、はれまのちりめん山椒が1番嬉しいです😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 翼が欲しい虎 2025/10/04 00:43 いしい はれまのちりめん山椒、美味しいですよね。 大好きです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 浦ちゃん母 2025/10/03 15:48 翼が欲しい虎 左上はひょっとして銀杏ですか? モチモチしてて独特の風味と微かな苦味があって美味しいですよね♡ 九州はまだまだイチョウの葉は紅葉(黄変)してないのでビックリ‼️です😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 翼が欲しい虎 2025/10/03 19:16 浦ちゃん母 はい。銀杏て間違いないです。 毎年、この方からいただいています。 朝のウォーキングで、拾い集めているそうです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 がきさん(健康道場クラブマネージャー) 2025/10/03 12:24 ふと思ったのですが、虎仲間さんからいただくってことは、虎さん自身もプレゼントしているってことでしょうか? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 翼が欲しい虎 2025/10/03 19:15 がきさん(健康道場クラブマネージャー) あまり…、していないです(笑)。 そうですね、普段の観戦時には、 シェア用のお菓子1~2袋程度。 (これはプレゼントではなかった…) それと…、秋には、梨を1個お渡しします。 後は状況に応じて、たま~に、ですね。 何故、貰う事が多いかというと…、 1.チケットを有償で譲った時のお礼として 例えば内野席のチケットを購入して観戦する時は、 自分の年間予約席のチケットを虎仲間にお譲りします。 当日、チケットと引き換えに代金をいただいた時に、 「どうぞ」と一緒に貰うパターン。 勿論、全員がくださる訳ではないですし、 そんな必要はないと思うのですが。 2.チケットを預かり、誰かに声掛けする場合 年間予約席を持ってる友人が、 観戦できない日に欲しい入場者プレゼントがあるとき、 (例えば、ウル虎ユニがもらえる) チケットを渡されて「ユニ、貰っといて。その代わりチケットは自由に使って」 ということが、あります。 この時は、虎仲間に「〇月〇日のチケット、無料であるけど観戦する?但し、入場者プレゼントの△△はチケットの持ち主に渡すことになるけれど」と誘います。 その日が空いている人は「行く行く」と二つ返事。 当日、チケットを渡すと、何らかの物を頂くことが多いです。 しかも、入場者プレゼントをチケットの持ち主にお渡しすると、 「わざわざありがとう」と、またいただくことがある…。 こういう場合、お返し(プレゼント)をすべきなのか…、 と時々考えますが、なかなかタイミングが難しい。 なので、たま~にしかプレゼントできていないです。 言い訳ばかりで長くなりましたが、 こういう事情なんです。 今回も上の2つは、チケットをお渡しした方から、 下の2つは、チケットを預かったから、いただきました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 がきさん(健康道場クラブマネージャー) 2025/10/03 20:29 翼が欲しい虎 なるほどです〜。 虎さんが調整役をかって出てるからこその頂き物ですね🎵 みんなハッピー✨良いなと思います✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 うさぎ 2025/10/03 10:34 大きな栗美味しそうですね🌰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 翼が欲しい虎 2025/10/03 18:53 うさぎ はい。 いただいた時はいわゆるレジ袋の入ったままで、 中身をよく確認せずに持ち帰ったのですが、 家に帰って、その大きさに驚きました。 どうやって食べるか…、思案中です。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 masumifumi 2025/10/03 09:35 大手まんじゅう、アンテナショップで見るとCMが懐かしく思い出されます😊 薄皮であんこたっぷり~💕 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 翼が欲しい虎 2025/10/03 18:51 masumifumi 大手まんじゅうのCMは、全く知らないです。 岡山で流れていたのでしょうか。 薄皮であんこたっぷり。美味しいですよね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ココロ 2025/10/03 08:44 美味しい物が色々ですね 素敵なお仲間さんですね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 翼が欲しい虎 2025/10/03 18:48 ココロ スタジアムの自分の席に着いた途端、 色々と渡されて驚きました。 皆さん、優しいんですよね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チョビクロ 2025/10/03 08:03 ホクホク、いただきの秋ですね~~😋 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 翼が欲しい虎 2025/10/03 18:47 チョビクロ ありがとうございます。 多分、しばらくご無沙汰になるので、 皆さん、餞別(?)がてらくださったようです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たっちようこ 2025/10/03 07:37 立派な栗ですね 大手まんじゅうとても気になります (検索してみよう) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 翼が欲しい虎 2025/10/03 18:46 たっちようこ はい、とても大きくて驚きました。 大手まんじゅうは、 有名だと思うので、 検索ですぐにわかります。 (妻の大好物です) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かえりん 2025/10/03 07:28 大手まんぢゅう〜懐かしい❗️ 昔々、住んでいました😊 栗の季節になりましたね🌰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 翼が欲しい虎 2025/10/03 18:45 かえりん 両親ともに岡山出身なので、 大手まんぢゅうは、 同じく懐かしいです。 栗…、食べるのが楽しみです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かえりん 2025/10/04 05:57 翼が欲しい虎 そうなんですか⁉️ 岡山弁が懐かしいなぁ〜😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 翼が欲しい虎 2025/10/05 05:47 かえりん 幼い頃、岡山へ行って祖母に会うと、 「こけぇ、きんさい」(ここへ、来なさい)とか、 「はよ、せられぇ」(早く、しなさい)とか、 言われてましたね。 両親は岡山弁は口にせず、 ほぼ関西弁でした。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かえりん 2025/10/05 07:53 翼が欲しい虎 そうそう、それそれ、それです😊 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私は貰うとしたら、はれまのちりめん山椒が1番嬉しいです😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示左上はひょっとして銀杏ですか?
モチモチしてて独特の風味と微かな苦味があって美味しいですよね♡
九州はまだまだイチョウの葉は紅葉(黄変)してないのでビックリ‼️です😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ふと思ったのですが、虎仲間さんからいただくってことは、虎さん自身もプレゼントしているってことでしょうか?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大きな栗美味しそうですね🌰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大手まんじゅう、アンテナショップで見るとCMが懐かしく思い出されます😊
薄皮であんこたっぷり~💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しい物が色々ですね
素敵なお仲間さんですね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ホクホク、いただきの秋ですね~~😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示立派な栗ですね
大手まんじゅうとても気になります
(検索してみよう)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大手まんぢゅう〜懐かしい❗️
昔々、住んでいました😊
栗の季節になりましたね🌰