主人の上司が歌舞伎の練習をされているそうで、その発表会に忖度も兼ねて行ってきました!(楽屋見舞い持参)
チケット代が千円だったので、然程期待していませんでしたが、立派な舞台で本格的だったので驚きました〜( ゚д゚)
仮名手本忠臣蔵(4枚目写真)の浅野内匠頭役をされており、いわば上司のパワハラにキレる役どころ💢
その方は全然パワハラではないらしいのですが、主人は登場人物を職場の人間関係にあてはめて感慨深く鑑賞してました笑
岐阜県には全国最多の32もの地歌舞伎保存会があり、盛んだそうです。知らなかった〜!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示登場人物を職場の人間関係にあてはめて感慨深く鑑賞…、
面白いですね。
どんな楽しい職場なのかなァ~
芸術鑑賞は素敵ですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示岐阜ライフを楽しんでらっしゃいますね♪
下呂に行ったのが懐かしいです✨️♨️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示チケットはお手頃でも、セットも衣装も
しっかり歌舞伎の舞台そのものという感じですね~😊
撮影OKなのも良いですね💕