クラブ活動【写真投稿】

2週間チャレンジ11日目 素材として使う

サラナでおやつを作りました。

小麦粉とベーキングパウダーはビニール袋に一緒に入れて振って混ぜる、卵の殻で牛乳を量る、タネは牛乳パックに入れてレンジでチンする…という超ズボラケーキ。おかげで思い立ってから10分もあれば食べられます。その分味はそれなりですが。(笑)今回は茹でた小松菜のみじん切りを入れてみました♪

サラナを入れたので食感はケーキというより羊羹に近いです。

コメントする
7 件の返信 (新着順)

健康道場新入りさんはズボラとおっしゃいますが、
アイデアとフットワークがあってこそですよね!

ティータイムに緑でサラナをお供させて戴き、
ありがとうございました。

翼が欲しい虎
2025/08/01 07:41

タイパ、コスパと言われる時代で、
絶妙のおやつだと思います。
茹でた小松菜のみじん切りも入っている、
素晴らしいですね。

10分で😮尊敬です‼️
ふるいも計量器も使わない、洗い物も最小限度ですよね~、そんな人間になりたい...。

みゅうみゅう33
2025/07/31 18:23

10分で作れてしまうお手軽スイーツですね♡
食感が想像できなくて…気になります😊

masumifumi
2025/07/31 15:02

みじん切り小松菜をケーキに!
小松菜の可能性にチャレンジされててすばらしい✨

おか
2025/07/31 14:00

卵の殻で量るって面白い〜👏👏👏牛乳パックでレンチンして10分で作れるなんてすごすぎます!
手早く柔軟な発想で毎日楽しそう🎶🙌🎶

たっちようこ
2025/07/31 09:43

羊羹大好きです
美味しそう♪