クラブ活動【写真投稿】

ECO活おやつ

近所の亀◯万年堂で当日が賞味期限のお菓子は20%割引になります。

時々買うのですが、それだけでは悪いなぁ〜と他のお菓子もついつい買ってしまう〜😅

コメントする
9 件の返信 (新着順)
アンナ
2025/08/14 08:29

全部食べたい🤤


全部完食しました😋
全部美味しかったぁ〜💓

チョビクロ
2025/08/13 20:41

2割引きは嬉しいですね😄
特に高価になるほど得した気分になりますよね~(^o^)


仰る通りです♪
◯円引きでは無く、◯%引きなので、高価な物ほどお得ですね🉐

むこう
2025/08/13 20:04

うらやましい!


午前中に買いに行かないと〜です😅
午後にはほとんど完売しています💦

ECO活おやつの名前がいいですね🤭
割引よりも、いい気分になります✨(笑)


ほんとですね♡
ECO活に協力している感があります😊💕

ai
2025/08/13 17:05

割引シールではなくエコ活シール良いですね
私の買い物かごは割引シールが多いです エコ活出来てますね(^-^)


ECO活されているのですね♡
素晴らしい👏😊
私の買い物カゴも割引シールが多めですよ〜😁

たっちようこ
2025/08/13 08:27

エコ活最高!
ナボナこちらではみかけないので
羨ましいです✨


あっ、ナボナって関東地域限定の販売なのかな⁈
関東では店舗が結構ありますよ😊
季節限定の味が色々あります♡

東京赴任時、散歩がてら自由が丘の本店までお土産買いに行きましたよ😋

「ナボナはお菓子のホームラン王です。 」というキャッチーな
王貞治さんの一言で話題となった懐かCMで有名なお菓子ですよねぇ🌈


自由が丘本店まで行かれたんですね♡
CMのセリフは懐かしいですよね〜🤗
誰でも知っていたナボナは今も健在です♪

翼が欲しい虎 バッジ画像
2025/08/13 02:10

割引は嬉しいですよね。

特に甘い物はつい買ってしまいます。


特に割引のお菓子は、今が買いだよ!と言っている様に見えます笑😂

masumifumi
2025/08/12 21:23

ECO活シールが早く食べる目じるしなんですね~
雑誌「小学〇年生」でナボナの名前だけ知ってたんですが
大人になって初めて手にした時「やっと…」と、しみじみしてしまいました😅


お店にテーブルがあって、その上がECO活コーナーになっています♪
初めてのナボナは何味だったのでしょう⁈🥰