クラブ活動【写真投稿】

浦ちゃん母
2025/07/03 11:04

政府備蓄米キターッ♡

先程、やっとウチにも備蓄米がやって来ました😊

発注(抽選)後、2週間でお迎えすることが出来ました。

そろそろ自宅のお米が少なくなってたのでコレでしばらくは命がつなかった(大袈裟⁈笑笑)と安堵しました。

それにしても、ここのメーカーさんのものに関してだけかもしれませんが賞味期限が来年の3月末までってすごいですよねー∑(゚Д゚)

脱酸素剤を同梱した高気密性素材の袋を使用しているためだそうです。

でも、きっとあっというまに家族で食べてしまって、また米難民になりそうな予感💦

この連日の暑さでは新米の出来にも影響しそうですよね。

今年の流行語大賞は「備蓄米」かも笑笑😊

コメントする
8 件の返信 (新着順)
たっちようこ
2025/07/04 11:06

粒も揃っていて色も綺麗で美味しそうですね
食べた感想お待ちしております😊✨️


浦ちゃん母
2025/07/04 14:31

備蓄米を炊飯するだけで緊張しそうです笑笑😅
ウチはお米を「ガス炊き」してます。
私は電気で炊くよりもガス火で炊く方が好きです。
とくに食感に違いがあるし、若干味も違いがあるような…
コンロの自動炊飯機能を使って毎朝炊き上げてます🍚😊

みゅうみゅう33
2025/07/04 09:11

和の輝き✨✨美味しそうなネーミング👍
浦ちゃん母さんの今年の流行語大賞案に、1票です😊❣️


浦ちゃん母
2025/07/04 14:16

上半期は「備蓄米」がちょっとばかり有力な気もしますが、
下半期、まだまだ何が出てくるのかわかりません。
私たちの生活も下半期どう変わっていくのか…ラッキーな生活の中のラッキーな言葉が流行語大賞だったらいいですねぇ😊

翼が欲しい虎
2025/07/04 05:54

備蓄米購入もなかなか大変なようですね。

好みは、パン>麺類⋙ご飯、なので、
取り敢えずは、何とかなっています。


浦ちゃん母
2025/07/04 14:08

ある有名企業のアプリを以前から入れていたのですが、先月久しぶりにそのアプリを開いた時、備蓄米の抽選販売申込が目に飛び込んで来ました。
しかも、第5回目の抽選販売だった💦
知らなかったよー!(◎_◎;)
ということで申込♡
半信半疑ではありましたが、無事、送料無料で送られて来ました😊
隣の市に住む娘に情報提供すると、即、アプリを入れて申し込んでました笑笑

チョビクロ
2025/07/03 13:45

備蓄米にしてはネーミングが凄いですね~~
袋も✨️高級感✨️を感じます😆


浦ちゃん母
2025/07/03 14:49

確かに届いてすぐに段ボールを開けたら、輝いてました✨笑笑😊

おか
2025/07/03 13:38

流行語大賞「備蓄米」絶対来ると思います✨温度管理などきちんとされているから備蓄米は美味しいと聞きますがどうなのでしょうか⁉️気になります😋


浦ちゃん母
2025/07/03 14:47

備蓄米の炊きあがりや食感、味をその後、報告いたしますね😊
きっとそんなに違いは感じないだろうと思っています。

masumifumi
2025/07/03 13:16

大賞が「備蓄米」ありえますね😊
ニュースでお米価格が落ち着いてきたと言ってますが
近くのスーパーではまるっきり変わってません💦
カリフォルニア米も入れて平均出してるとしか思えない(笑)


浦ちゃん母
2025/07/03 13:29

さらに、今年の一文字が「米」だったらウケますよね笑笑😂
でも本当にお米高騰になりだしてからずっと頭の片隅にはよりお安いお米を探している自分がいました笑笑
お米農家さん達がちゃんと続けていけるくらいの適正価格を望みますね😊
あとは一粒に感謝していただきます🍚

たっちようこ
2025/07/04 11:07

今年の一文字
米 じゃないですか??
今のところぶっちぎりで米です🤣

備蓄米といっても、いろいろな銘柄あるんでしょうか?袋のデザインがいろいろありますね。
そして、夏に”流行語大賞”のワードが出るのがすごい~!確かに確かにです。


浦ちゃん母
2025/07/03 13:17

複数原料米、国内産、とだけの明記なので銘柄は不明ですね。
もうお米高騰がここまで続くと国内産のお米であれば古古米だろうと構わない!お財布👛に優しいお米を食べたいですね笑笑😊

パリ
2025/07/03 11:34

良かったですね。
なんで、主食のお米が、気軽に買えないのか!
はやく、普通に、適正価格で買えるようになってほしいですね。
うちは、私が米よりパンが好きなので
備蓄米を買えたので、
2か月は持つと思います(笑)


浦ちゃん母
2025/07/03 13:12

私もパンや麺類が増えてました。
それにしても、この時期からは冷たい素麺がおいしいですね。
今年の夏の素麺売り上げは過去最高を記録するのでは?笑笑